INTERVIEW
インタビュー
小倉商事の「顔」!
R.Mさんが語る、感謝と成長の営業職
R.M
2016年 入社
中島第2工場
重量部

Q1入社の決め手:信頼できる知人の紹介が後押しに
私が小倉商事に入社したのは、知り合いからの紹介がきっかけでした。
信頼できる人からの話だったので、安心して飛び込むことができました。
Q2社内の雰囲気と人間関係:和気あいあいとした職場で日々奮闘
小倉商事の社内は、本当に従業員同士が話しやすく、和気あいあいとした雰囲気が特徴です。
気軽にコミュニケーションが取れるので、毎日楽しく仕事に取り組めています。
Q3働き続ける理由:納得のいく報酬と良好な人間関係が原動力
私が小倉商事で働き続けている一番の理由は、自分の仕事が正当に評価され、納得のいく給与をいただけること、そして何よりも良好な人間関係があるからです。
この二つが揃っているからこそ、モチベーションを高く保ち、長く働き続けられています。
Q4忘れられない失敗談:お客様の大切なトラックを破損させてしまった日
忘れられない失敗談といえば、お客様の大切なトラックを重機で破損させてしまったことです。
あの時は本当に顔が青ざめましたが、この経験から、一層の慎重さや責任感を強く意識するようになりました。
Q5 この会社で学んだこと:社会人としての仕事の「意味」
この会社で働き、社会人として仕事の本当の大変さ、そしてその「意味」を深く学ぶことができました。
ただ業務をこなすだけでなく、その仕事が社会やお客様にどう貢献しているのかを考えるようになりましたね。
Q6 やりがいを感じる瞬間:お客様からの「ありがとう」が最高の褒め言葉
仕事のやりがいを感じるのは、まさに自分が手掛けた仕事がスムーズに運び、お客様から直接「ありがとう」という感謝の言葉をいただいた瞬間です。
その一言が、次への大きな原動力になります。
Q7 好きな仕事内容や得意な仕事内容:人と対話する営業のプロフェッショナル
私の主な仕事は営業活動ですが、やはり人と対話することが得意だと感じています。
お客様のニーズをしっかりと聞き出し、最適な提案をする。このコミュニケーションこそが、私の仕事の醍醐味であり、得意分野です。
ONE DAY WITH ME
とある⼀⽇のスケジュール
AM
- 7:00
-
出社、道具準備
- 7:30
-
出発
- 8:00
-
現場到着、朝礼
- 8:30
-
道具積み下ろし、作業
- 10:00
-
休憩
- 10:30
-
撤去物横引き、クレーン作業など
- 12:00
-
昼休憩
PM
- 13:00
-
昼礼
- 13:10
-
クレーン作業、トラック積み込みなど
- 15:00
-
休憩
- 15:30
-
片付け、清掃作業
- 16:00
-
現場出発
- 16:30
-
工場到着、道具片付け
- 17:00
-
定時退社
これから入社する方へ一言
チームで動く仕事なので、一人で悩まずなんでも相談してくださいね。
一緒にがんばりましょう!